freee公式note

「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに、個人事業主も法人も、だれもが自由に経営をするための統合型経営プラットフォームをつくり、クラウド会計ソフトや人事労務ソフトを提供するfreee(フリー)公式アカウント。

freee公式note

「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに、個人事業主も法人も、だれもが自由に経営をするための統合型経営プラットフォームをつくり、クラウド会計ソフトや人事労務ソフトを提供するfreee(フリー)公式アカウント。

リンク

マガジン

  • freee DEI通信

    • 8本

    freeeのDEI(Diversity, Equity & Inclusion)関連の記事を紹介します。 freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションを掲げています。前向きなチャレンジがし易く、スモールビジネスを通じてみんなが最高の自己表現をできる世界を目指しています。 freee自身がミッションを実現し、更に加速させる上でも、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)はなくてはならない考え方です。 多様であること(Diversity)や公平であること(Equity)を前提に、組織運営においても、お互いの違いを当たり前だと思えること(Inclusion)で、誰もが自然体で、安心して働ける環境を作ります。

  • 大規模組織✕少数総務のHACK術!これがfreeeのやり方だ

    多岐にわたる業務をマルチタクスで対応しつつ、課題解決に日々奮闘する総務の方々向けに、freee総務の業務のHack術、課題解決事例を連載でお届けします。

  • あえ共freee

    freeeの価値基準「あえて、共有する」に沿って、自分たちが何をしているかを発信しています! freeeと関わる人やチーム、組織について知ってもらえるように共有することで、freee自身にも刺激を与え、新しい発想へのヒントを生む場所になれば幸いです。

  • 飲食業界をビジネスメガネでのぞいてみた!

    飲食経営者に向け、「飲食店のあるある」をビジネスの観点から掘り下げた内容を発信するマガジンです。「思わず誰かに話したくなる」情報をお届けします。

  • freee法務の「あえ共」マガジン

    freee法務リスク管理部メンバーが、世の中の法務業務をもっと軽やかに変えていくために、日常業務の実体験や軽やかな課題解決のTIPS、働き方などについて「あえ共*」します。 *freeeの価値基準のひとつ「あえて、共有する」の略。業務や組織の情報を広く共有することで、周囲に刺激を与え、新しい発想へのヒントを生むという考え方。

記事一覧

働く親世代の「小学生の夏休み問題」をなんとかしたい。オフィスにお子さんを連れてきて働けるようにした話

【資料全公開】「女性として働くということ」を皆で考える。LGBTQ+ support WOMEN イベントレポート

東京レインボープライド2024に協賛し、ブースとパレード出展をしてきました。

freeeの「合理的配慮」を知る研修を全面公開します。

"女性向け"の発信をあえてしてこなかったfreeeが、自社のアンコンシャスバイアスに気づいた話

社会の進化を担うために、freee全社で「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)」に向き合ってもらった話

東京レインボープライド2022に出展した話

“HR day”開催レポート

freeeのバーチャルオンリー株主総会|後編:バーチャルオンリー株主総会のリアルな舞台裏

freeeのバーチャルオンリー株主総会|前編:バーチャル「オンリー」を選ぶ理由

膨大なインプット量を乗り越えて。インサイドセールスとして届けたい、freeeの真価

インサイドセールス経験者3人が選んだfreee。多彩な知見が集う場所で、新たなキャリアを築く

【マガジン紹介】freeeプロダクト活用術&開発の裏側

【11月29日(金)19:00~オンライン開催】freee インサイドセールス職 採用説明会!

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.4】freeeの内定者ってどんな人?

透明書店店長遠井の透明日報 | 10月編(後半)

働く親世代の「小学生の夏休み問題」をなんとかしたい。オフィスにお子さんを連れてきて働けるようにした話

freee DEI leadのmioです。どこの会社でもフリースペースがあればできるかも!?という育児支援施策「つばめっ子スペース」を現在実行中なのですが、その施策運営を「あえ共」します(あえて共有する=freeeの大事にしている価値基準の1つ)。働く同世代がより心置きなく働きやすい世の中になるといいなと思って書きました。 きっかけは、社員の何気ない一言から。 弊社は普段slackでコミュニケーションを行っています。timesという文化があり、社内限定Xのような形で、社員

【資料全公開】「女性として働くということ」を皆で考える。LGBTQ+ support WOMEN イベントレポート

こんにちは。freee DEI leadのmioです。2024年6月20日に「LGBTQ+ Support WOMEN 『女性として働くということ』というテーマでfreeeとUZABASEさん、mercariさんとイベントを実施しました。 LGBTQ+コミュニティから、普段allyを表明してくれる女性たちをサポートしたいという趣旨の本イベントには84名の参加者にご参加いただきました。イベントの様子を「あえて共有」します。 WOMEN support LGBTQ+ではなくて、

東京レインボープライド2024に協賛し、ブースとパレード出展をしてきました。

DEI leadのmioです。いよいよ来週から、PRIDE monthですね。 今年4月19日(金)〜21日(日)東京レインボープライドが行われましたが、freeeは今年も出展をしました。2017年から7回目の協賛になります。 これまではブースの出展に留まっていましたが、今年は初めてパレードに参加できることになりました。 その様子も含めて、レポートします。  今年のブーステーマは、「家族でLGBTQ+やジェンダーについて考える」 実際にみんなの身近にあるけれど、なかなか話

freeeの「合理的配慮」を知る研修を全面公開します。

DEI leadのmioです。今日は合理的配慮のお話です。 「全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進すること」を目的として、障害者差別解消法が平成28年4月に施行されました。 法律の改正に伴い、「合理的配慮」の義務化が令和6年4月1日からスタートしますが、それに先駆けてfreeeでも「合理的配慮を知る」ワークショップをやりましたので、資料も合わせて「あえて共有」しま

"女性向け"の発信をあえてしてこなかったfreeeが、自社のアンコンシャスバイアスに気づいた話

こんにちは。DEI(Diversity/Equity&Inclusion)のmioです。毎年3月8日は #国際女性デー 。freeeでも情報発信を行ったり、イベントの企画を行ったりと、様々な仕掛けに取り組みました。その内容について、「あえて共有」します。 国際女性デーとは何か? freeeが発信を始めた理由国際女性デーは、女性の地位向上、女性差別の払拭等を目指す国際的な連帯と統一行動の日とされています。1904年3月8日、ニューヨークで女性労働者が婦人参政権を要求してデモを

社会の進化を担うために、freee全社で「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)」に向き合ってもらった話

Recruiting & Diversity推進室のmioです。 freeeには価値基準というミッション実現のために皆に持っていてほしい7つの考え方があり、1年間に7日、「それぞれの価値基準について考える一日にしよう」という価値基準記念日というものがあります。 freeeの他の価値基準記念日の記事はこちら▼ 今回、「社会の進化を担う責任感day2022」として、アクセシビリティを実感してもらうことを通して、全社向けにアンコンシャス・バイアス研修をワークショップ形式で実施し

東京レインボープライド2022に出展した話

freeeでRecruiting&Diversityの担当をしているmioです。 6月は「プライド月間(Pride Month)」と言って、世界各地でLGBTQ+の権利について啓発を促すさまざまなイベントが開催される月です。 元々は1969年6月28日にアメリカNYで起こった「ストーンウォールの反乱」をきっかけに、6月に様々なイベントが集約されるようになり、6月が「プライド月間(Pride Month)」となりました。 今では日本でも、6月になるとレインボーのアイテムを目に

“HR day”開催レポート

2024年10月10日に開催したfreee人事労務ユーザー向け大規模イベント”HR day”。今回のテーマは「明日から使える”未来の労務”の収穫祭」。 新コンセプト発表やユーザー登壇など、freeeユーザーのためのコンテンツをたくさん実らせました。本イベントのレポートをまとめましたので是非ご一読ください。 HR day開催レポートfreee人事労務の新コンセプト発表! “未来”の収穫 -UPDATE your “HR” life !- freeeと創る人事労務の“新しい

freeeのバーチャルオンリー株主総会|後編:バーチャルオンリー株主総会のリアルな舞台裏

こんにちは!Corporate Governanceチームの岡田です。 前編に引き続き、freeeのバーチャルオンリー株主総会(VO総会)について共有します! 当日の運営体制まず、当日の運営体制は以下の通りです。 当日の運営に携わった社員は14名でした(参考:2022年にハイブリッド開催を行った際は約30人の社員が運営に参加)。なお、freeeでは、配信については外部委託せず、社内の技術チームが担当しています。 各担当の物理的な配置は下図の通りです。 必要最低限の人

freeeのバーチャルオンリー株主総会|前編:バーチャル「オンリー」を選ぶ理由

こんにちは!Corporate Governanceチームの岡田です。 今回は、freeeのバーチャルオンリー株主総会(VO総会)について共有します! freee株主総会のこれまで2020年、freeeは上場後はじめての株主総会をリアルとバーチャルでハイブリッド開催しました。その後、2021年は、コロナ禍の法改正で「バーチャルオンリー」な株主総会が解禁され、freeeでも国内で3例目となるVO総会を開催しました。 その翌年はVO総会に関する定款の一部変更を行うためにリア

膨大なインプット量を乗り越えて。インサイドセールスとして届けたい、freeeの真価

freeeが提供するプロダクトの数は約40種類。インサイドセールスのメンバーがぶつかる最初の壁は、“インプット”だといいます。苦労も味わう中で、インサイドセールスメンバーの大塚さん、平市さん、岡野さんは、どのような想いを胸に、日々の業務に取り組んでいるのでしょうか。 カルチャーに対する印象、入社後に感じたギャップ、そして、プロダクトへの想いについて伺いました。 フラットな関係性と、前向きに支え合うカルチャー── 実際に入社してみて、カルチャーについてはどのような特徴がある

インサイドセールス経験者3人が選んだfreee。多彩な知見が集う場所で、新たなキャリアを築く

インサイドセールスは“科学”であり、多様な職種をつなぐ“橋渡し役”でもある──そう語るのは、2024年の夏にfreeeに加わった大塚さん、平市さん、岡野さんです。多様なバックグランドを持つ3人のメンバーは、入社からわずか数ヶ月でその実力を存分に発揮しています。 今回は、3人が選んだインサイドセールスというキャリアの背景、freeeに入社を決めた理由、そしてインサイドセールスの魅力について伺いました。 異なる業界で培われたスキルと経験をfreeeで活かす── 皆さん、インサ

【マガジン紹介】freeeプロダクト活用術&開発の裏側

「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに、個人事業主も法人も、だれもが自由に経営をするための統合型経営プラットフォームをつくるフリー社。私たちが提供するfreeeプロダクトやサービスはユーザーのみなさまといっしょに、日々成長し、便利に、アップデートしています。 noteマガジン「freee流プロダクト活用術&開発の裏側」は、フリー社のfreeeを活用する知恵や、社内での実践をプロダクト開発に反映する際の想いを届けるべく、このマガジンを立ち上げることにしました。

【11月29日(金)19:00~オンライン開催】freee インサイドセールス職 採用説明会!

11月29日(金)19:00より、「freeeにおけるインサイドセールス職の魅力に迫る!やりがいとキャリア形成への強みとは?」をテーマに、インサイドセールス職の説明会を開催いたします! ▼説明会開催の背景▼ インサイドセールスと聞くと「リストを作成してひたすら電話をかけ、アポイントを取る仕事」というイメージの方も多いのではないでしょうか? freeeのインサイドセールスは、お客様のご状況を整理しながら、課題解決の方法をご提案し、適切なタイミングでフィールドセールスに繋げる

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.4】freeeの内定者ってどんな人?

第四回目の今回は、一橋大学4年生の伊藤さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、伊藤さんのニックネームを教えてください! A:いとまおです!よろしくお願いします! 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:千葉県出身なのですが、通っていた小学校、中学校、高校すべての校歌に海にまつわる歌詞が入っていました!「こぎ出そう」「水平線」「浦辺」など…私が住んでいる地域も海の近くで、いつも海風を感じています。 大学時代はどん

透明書店店長遠井の透明日報 | 10月編(後半)

スモールビジネスを深く知るため、「透明書店」をつくったfreee。店名の「透明」が示すのは、“ありのままの情報をオープンにしていく”という決意です。 毎月の出来事をお金まわりと共に詳しく紹介した「お金まわり公開記」は最終回となりましたが、これからも透明であるために、店長遠井が記録する業務日誌をリアルにお届け! 日々の小さなお金の動きやエピソードを発信します。 10月16日 水曜日定休日 10月17日 木曜日天気:晴れときどきくもり 売上:¥94,260(23件、うち3