マガジンのカバー画像

freee法務の「あえ共」マガジン

7
freee法務リスク管理部メンバーが、世の中の法務業務をもっと軽やかに変えていくために、日常業務の実体験や軽やかな課題解決のTIPS、働き方などについて「あえ共*」します。 *…
運営しているクリエイター

記事一覧

「合理的配慮」とfreeeの株主総会

こんにちは。freeeコーポレートガバナンスチームの岡田麻希です。 株主総会を実施してから早5…

freee公式note
2週間前
46

freee法務の本棚大公開ー利用規約・個人情報保護編ー

二度目まして!法務・リスク管理部法務チームの中島です。 今回は、『利用規約・個人情報保護…

freee公式note
1か月前
31

監査もスムーズに!内部監査的freee会計の活用術

freee会計において、普段の経理業務効率化や経営管理などができることは知られているかと思い…

freee公式note
1か月前
31

「違い」の向こう側:私のDEIコンパス

こんにちは! freee DEIアドベントカレンダー2024 22日目を担当するnatsueと申します。 2023…

freee公式note
2か月前
72

freee法務の本棚大公開ー契約実務編ー

初めましての登場です!法務・リスク管理部に所属する中島です。 法務チームからは実際にfree…

freee公式note
2か月前
70

freeeのバーチャルオンリー株主総会|後編:バーチャルオンリー株主総会のリアルな舞…

こんにちは!Corporate Governanceチームの岡田です。 前編に引き続き、freeeのバーチャルオ…

freee公式note
3か月前
57

freeeのバーチャルオンリー株主総会|前編:バーチャル「オンリー」を選ぶ理由

こんにちは!Corporate Governanceチームの岡田です。 今回は、freeeのバーチャルオンリー株主総会(VO総会)について共有します! freee株主総会のこれまで2020年、freeeは上場後はじめての株主総会をリアルとバーチャルでハイブリッド開催しました。その後、2021年は、コロナ禍の法改正で「バーチャルオンリー」な株主総会が解禁され、freeeでも国内で3例目となるVO総会を開催しました。 その翌年はVO総会に関する定款の一部変更を行うためにリア