マガジンのカバー画像

freee人事のたけのこ促成マガジン

9
freeeの人事企画チーム(Member Developmentチーム)がfreee社員の成長を支援するための取り組みについて連載でお届けします。  ※「たけのこ促成*」=fr…
運営しているクリエイター

#人材育成

Vol.9 freeeにおけるタレントマネジメントの取り組み

こんにちは! freeeのMember Developmentチームのkogurinaです。 freeeでは去年からタレント…

21

Vol.8 freeeのマネージャー育成・支援の取り組み(後編)―300名以上のジャーマネの活…

 こんにちは。freeeのMember Developmentチームのkissyです。  前回のVol.7では、「ジャーマ…

freee公式note
2週間前
17

Vol.7 freeeのマネージャー育成・支援の取り組み(前編)―ジャーマネの役割とは?―

 こんにちは。freeeのMember Developmentチームのkissyです。  1月でfreeeに入社して2年が…

freee公式note
1か月前
21

Vol.4 freee style人事制度 成長を加速させるための3本柱とは?

こんにちは! freeeのMember Developmentチームのikukoです! vol.2~3では、インパクトレビュ…

freee公式note
2か月前
10

Vol.3 社員1人ひとりの成長を測る指標”インパクトマイルストーン”とは? 等級との…

こんにちは! freeeのMember Developmentチームのkogurinaです。 Vol.3は、freeeの人事評価制…

freee公式note
2か月前
20

Vol.2 成長を加速するfreeeの人事制度とは?

こんにちは!freeeのMember Developmentチームのikukoです。 はじめに今日からはfreeeの「成…

freee公式note
2か月前
17

Vol.1 freeeの成長支援の取り組みを連載でお届けします!

 こんにちは。freeeのMember Developmentチームのkissyです。 はじめに Member Developmentチームは、freee全社の育成・評価・報酬・組織開発などの人事の幅広い領域で制度企画や運用を担うチームです。現在、freeeの社員数は1,700名を超え、この2〜3年で組織規模が2倍近くに拡大しました。それに伴い、組織のフェーズも大きく変化し、様々な課題が生じています。  Member Developmentチームでは、これらの課題に向き合い