マガジンのカバー画像

Recruiting freee

28
未来のfreeersに向け、職場環境やfreeeで働く想いを伝えるマガジンです。 メンバーの成長ストーリーなど社員インタビューを通じて、当社での働き方や成長の実際の体験を共有して…
運営しているクリエイター

#freee

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.9】freeeの内定者ってどんな人?

第九回目の今回は、東洋大学4年生の中島さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、中島さんのニックネームを教えてください! A:なかじと呼ばれることが多いです! 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:私の出身地の群馬県では授業が始まる時の掛け声が「起立、注目、礼」が一般的ですが、他県では「注目」ではなく「気をつけ」が多いようで驚かれます! 大学時代はどんなことに取り組んできましたか?(バイト・サークル・部活など)

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.8】freeeの内定者ってどんな人?

第八回目の今回は、明治学院大学4年生の渡邊さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、渡邊さんのニックネームを教えてください! A:下の名前そのまま、さくらです!生まれてから一度もニックネームを付けられたことがありません(笑) 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:北海道の札幌市出身の道産子です!小学生の頃に少しだけ宇都宮に暮らしていました。大学はクリスマスツリーがとっても綺麗です! 大学時代はどんなことに取り組

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.7】freeeの内定者ってどんな人?

第七回目の今回は、東京都立大学4年生の丁野さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、丁野さんのニックネームを教えてください! A:keiです! 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:出身地の埼玉県川口市は、駅を降りると日本語以上に外国語が聞こえることもよくある多国籍な町です。大学進学を機に埼玉から憧れの東京で一人暮らしを始めましたが、ビルより山に囲まれています(笑) 大学時代はどんなことに取り組んできましたか?

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.6】freeeの内定者ってどんな人?

こんにちは。新卒採用担当の福家です! 2024年も残りわずかとなりましたが、今年は皆さんにとってどのような1年だったでしょうか? 年内最後の投稿となる第六回目の今回は、上智大学4年生の西森さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、西森さんのニックネームを教えてください! A:にち、にっちゃんです。西森の「にし」から派生してます! 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:出身地は茨城県です!大学のキャンパスは東京で

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.5】freeeの内定者ってどんな人?

第五回目の今回は、立命館大学4年生の前田さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、前田さんのニックネームを教えてください! A:sinno(しんの)です。小学生の頃から謎にこのあだ名ですね(笑) 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:鹿児島県出身です。鳥刺しがほんっっっとうに美味しくて、温泉もあり、自然もあり、関東関西からは行きにくいですが、一番おすすめの場所です! 大学時代はどんなことに取り組んできましたか?

「セールスって楽しいけど、この先どうなるんだろう・・」――過去の私が今の私に伝えたいこと

こんにちは!freeeでビジネスサイドの中途採用を担当しているkumiと申します。 今回は「私とDEI (Diversity, Equity & Inclusion)」というテーマで記事を書く機会をいただきました。 この記事は、freee DEI アドベントカレンダー「私とDEI」6日目の記事です。 先日、セールス経験者向けにキャリアイベントを実施したのですが、実施の背景や当日の様子をお伝えできたらと思います。 イベント概要 経験を活かして広報、人事、マネージャーなど

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.4】freeeの内定者ってどんな人?

第四回目の今回は、一橋大学4年生の伊藤さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、伊藤さんのニックネームを教えてください! A:いとまおです!よろしくお願いします! 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:千葉県出身なのですが、通っていた小学校、中学校、高校すべての校歌に海にまつわる歌詞が入っていました!「こぎ出そう」「水平線」「浦辺」など…私が住んでいる地域も海の近くで、いつも海風を感じています。 大学時代はどん

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.3】freeeの内定者ってどんな人?

第三回目の今回は、筑波大学4年生の宇田川さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、宇田川さんのニックネームを教えてください! A:うだ、うだちゃんなどと呼ばれることが多いです。新卒採用担当(リクルーター)の宇田さんと「うだ」被りするのでこのままで行くかどうか悩んでいます... 出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:出身地は東京で、大学4年間以外はずっと東京で過ごしています。今は大学のある茨城県のつくばで1人暮らし

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.2】freeeの内定者ってどんな人?

第二回目の今回は、国際基督教大学4年生の平敷雅さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、平敷さんのニックネームを教えてください! A:周りからはやびと呼ばれています。高校1年生の時に友達がつけてくれて以来このあだ名を気に入っていて、高校・大学の友達からそう呼んでもらっています!  出身地や在籍している大学特有のお話はありますか? A:生まれも育ちも沖縄、生粋のウチナーンチュ(*方言で沖縄の人)です!大学から上京してきました。 大

【25卒内定者が語る、就活体験記 vol.1】freeeの内定者ってどんな人?

こんにちは!フリー株式会社、新卒採用担当の福家です。 現在freeeでは、26新卒採用の本選考直結型説明会を開催しております。 そこで、2025年4月に入社予定の内定者にスポットを当てて、どのように就職活動を進めていたのか、そして数ある企業の中からなぜfreeeへ入社を決めたのかなど、本音を聞かせてもらいました! 初回となる今回は、大阪大学4年生の久我之乃さんインタビューいたしました! |自己紹介freeeにはニックネーム文化がありますが、久我さんのニックネームを教えて

どんなに組織が拡大しても、“スタートアップの広報”というマインドは忘れないーーー2人の現役広報が語る、今のfreeeで広報する魅力とは?

2012年の創業から13年目を迎え、社員数1,728人(2024年6月末時点)まで急拡大したfreee。その中で広報は、新商品の発表はもちろん、他社との業務提携やグループジョイン、社内向け施策等、さまざまな発信をこれまで実施してきました。今日はそんなfreeeの広報を担う土島・品田に、今のfreeeで広報として働く魅力について詳しく聞きました。 入社から広報への転身現在、freeeのブランド広報部長を担う土島。インターネット広告の営業を経験した後、2017年にfreeeに

freeeの選考で出会うリクルーターってどんな人か知って欲しいので書きました|freee 長島

こんにちは。freeeで中途採用のリクルーターをしています、長島です。 今回noteを書こうと思ったのは、日々、リクルーターとして候補者のみなさんとお話しをさせていただく中で、「選考〜入社手続きくらいまで、一番長くみなさんとお付き合いさせていただくのに、Xでゆるゆるポストしている以外、自分の情報どこにもない。笑」と思ったので、「長島ってこんな人だよ。」を知っていただくために書いてみることにしました。 freeeのリクルーターって何をやっている人?というよりは、freeeのリ

【申し込み終了】Sansan・freee・ベネッセ3社協働!セールス転職Meetupを開催!

この度、営業DXのSansan様、教育DXのベネッセ様という豪華な2社様と協動で、セールス転職Meetupを開催させていただくことになりました! イベントでは人事による会社のご紹介はもちろん、事業部の責任者による仕事内容やポジションの魅力についてお話しします。 またイベントの後半では、匿名のチャットで直接質問ができる企業別の座談会も開催予定です! 【イベント概要】 ・日時:2024年6月27日(木) 19:00-20:30 ・開催形式:オンライン開催 ・参加費:無料(事前

freeeで過ごした4年とこれから

こんにちは。freeeの坂本と申します。採用チームから「等身大で!」とお題をいただき、「むむむ?」となったのですが笑、本記事では「社会人なりたてのぴかぴか新卒(24歳) が1年を経たずに新卒入社した日系超大手を退職し、当時 従業員数 400人程度だったミドルベンチャーに入社してから今まで」をカッコつけたり、着色したりせず、ありのままに書いていきます。 なんとなく現状にモヤモヤしてる いつか転職はしたいけど、石の上にも3年と言うし、環境変えるのが怖い freeeってぶっち