マガジンのカバー画像

freeeプロダクト活用術&開発の裏側

24
「freee製品・プロダクトの活用術」と「freeeの裏側」に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#freee会計

【マガジン紹介】freeeプロダクト活用術&開発の裏側

「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに、個人事業主も法人も、だれもが自由に経営をするための統合型経営プラットフォームをつくるフリー社。私たちが提供するfreeeプロダクトやサービスはユーザーのみなさまといっしょに、日々成長し、便利に、アップデートしています。 noteマガジン「freee流プロダクト活用術&開発の裏側」は、フリー社のfreeeを活用する知恵や、社内での実践をプロダクト開発に反映する際の想いを届けるべく、このマガジンを立ち上げることにしました。

監査もスムーズに!内部監査的freee会計の活用術

freee会計において、普段の経理業務効率化や経営管理などができることは知られているかと思いますが、この記事ではフリー社で内部監査を担当する私のfreee会計の活用術をお伝えします! 三句サマリー 今回記載する監査テーマは「購買監査」です。 実際の業務フローに沿って、どのようにfreee会計を使っているかをご説明します。 STEP.1 準備考えられるリスクをとにかく書き出します。重複OK!とにかく量が大事です 書き出したリスクが何故ダメなのか、本当に問題なのか、顕在化

freee会計の業務フローをスムーズに!新メニュー(β)リリースの裏側!

この度、2024年10月17日に、freee会計の新メニュー(β)をリリースしました! 主な改善点と、その裏にあった課題をお伝えします。 デザイン変更に合わせ、メニュー構成の変更も決断きっかけは、freeeのメニューデザイン共通化プロジェクトがはじまったことでした。 これは、freeeに新たな製品(プロダクト)がどんどん生まれる中で、複数のプロダクトを使ってくださる方々が、それらをよりスムーズに使えるようにすることを目的に検討が始まったものです。また、メニューバーを縦向