マガジンのカバー画像

freee サクセスマガジン

58
freeeのカスタマーサクセスチームが運営するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

夢いつも大切に

という、お話をします。 ごきげんよう!freeeでカスタマーサポートを担当している井上健です…

inoken-gyoza
8時間前
2

Midセグメントへのfreee会計導入の挑戦

こんにちは。freeeサクセスアドベントカレンダー6日目担当のshigeです! 今回は、取り組み始め…

Shigeaki Arai
10時間前
9

freeeに入って「お客様視点に立つ」って何か?を改めて考えてみた話

こんにちは。 freeeでカスタマーサクセスを担当しているSenです。 freeeで初めてのニックネー…

18

CSP(カスタマー・サクセス・パートナー)と共に乗り越える「Time to Va…

こんにちは!freeeサクセスアドベントカレンダー4日目担当のdateです。 私は、CSPと協力し、f…

戸舘 俊太
2日前
21

サクセスメンバーをサクセスさせたい

🎅freee Success Advent Calendar 2023🎄3日目を担当しますinashiです。 freeeユーザーだった…

29

Amigoとつくる、freee新潟ネスト(拠点)‼

はじめまして、サクセスアドベントカレンダー2日目担当、freeeサインカスタマーサポートのやー…

Ya-san
4日前
21

freeeカスタマーサクセス船団のムーブメント推進を担う ーfreee Success Advent Calender2023開幕ー

みなさんこんにちは! freee株式会社でカスタマーサクセス船団で「ムーブメント推進」を担っているmatsu&sayoと申します。 気が付いたら12月、2023年も終わりが近づいていますね。 今日から25日間freeeのカスタマーサクセス船団(※1)では、自分たちの取り組みを言葉にし皆さんにお届けする「freee Success Advent calender2023」をお送りします。 freeeってもう創業から10年経つけど、今どんなフェーズでサクセスを進化させている?

サポートではない人にユーザーサポートをやってもらう企画をしたら想像以上によかった…

先月freeeでは「大自由博〜ブランドコアを感じつくす博覧会〜」という社内イベントを開催しま…

21

解決したい課題”まで”を伝えることで、思ってもなかった「Hackな打ち手」が生まれる…

新卒でfreeeに入社して、もうすぐ2年経ちます。入社以来ずっとカスタマーサクセスの企画職とし…

hiro deguchi
9か月前
70

ユーザーに向き合うプロダクトフィードバックサイクルのすすめ。

はじめまして、こんにちは! freeeサクセスアドベントカレンダー23日目を担当しますともぞー…

tomozo
11か月前
23

ジャーニーマップを作る事が、結果的にfreeeのファンを作るということに繋がると実感…

こんにちは。 freeeサクセスアドベントカレンダー24日目担当のayanoです。 サクセスアドベント…

ayano
11か月前
36

freeeユーザーが中の人になってサクセスの育成プログラムを作った話

おはよう。こんにちは。こんばんは。 freeeサクセスアドベントカレンダー22日目担当のaseiと申…

Kentaro Yamada
11か月前
13

果敢なハリネズミ、そしてサポート

タイトルを見て読みに来てくれた貴方は、 大のハリネズミ好き?それともカスタマーサポート? …

Kiyoto
11か月前
22

サポートデータを使い倒したい!素人の挑戦!

こんにちは。freee Success Advent Calendar 2022 20日目担当、カスタマーサポートチームのデータ基盤を担当しているkimiです。 簡単な自己紹介2017年夏にfreeeに入社。お客様のOnboardingのお手伝いやお問合せの対応、新人さんのトレーナー等を行ったのち、サポートチームのデータ基盤担当となりました。 業務を行う中でTableauというセルフサービス型のBIツールと出会い、2020年9月にDATA SABERを取得しました。 なぜ