見出し画像

様々な仕事を経験してきた私が、freeeサポートに居続ける理由


こんにちは!そして初めまして。
12/9のアドベントカレンダーを担当します、サポートのnekoです!
よく名前の由来を聞かれるので先に話しておくと、シンプルに猫が好きだからという理由で深く考えずにつけました笑


私はこれまで色々な職を転々としてきたのですが、freeeのサポート歴は長く、今年で5年目になります!

今回は私が感じているfreeeならではのカスタマーサポートの価値と、なぜ職を転々としてきた私がfreeeのお仕事を長く続けられているのかという2点をお話できたらと思います。

この記事をおすすめしたい人
・freeeの製品やサービスに興味がある人
・サポート業務に魅力を感じている人
・自社のカスタマーサポートの在り方を考えている人 

目次:


私がfreeeに来て最初に感じた衝撃😲

freee会計サポートのお仕事を始めて最初に感じたことは「えっ、サポートってこんなに難しいの!?」でした。freeeのプロダクトは日々進化しており、その知識をキャッチアップすることが本当に大変だったんです。
それに加えて、会社によって経理のルールや運用方法などの業務背景もさまざま…新人時代は知識が追い付かず、落ち込むこともしばしばありました。
でも、そんな中で「なんでfreeeのプロダクトってこんなに進化し続けているんだろう?」という疑問が、freeeサポートの魅力に気づくきっかけになりました。

なぜfreeeは進化し続けられるのか?

-- それは、お客様に「マジ価値」を届けるため --
実は、freeeには「お客様や企業にとっての根本的な課題を解決したい」という強い思いがあるんです。これを私たちは「マジ価値」と呼んでいます。
※マジ価値についての詳細はこちら

https://jobs.freee.co.jp/about-us/culture/


ちょっと想像しづらいかもしれないので、これを日常に置き換えてみました。

初めての京都旅行編
シチュエーション
・初めて京都旅行に来ています。
・嵐山に行きたいのですが、道がわかりません。
そこで駅員さんに行き方を聞くことにしました。

<通常の対応>
私:嵐山まで早く行ける電車の乗り場はどこですか?
駅員さん:3番線に15:00発の○○行き電車が来ます。それに乗ると15:30に嵐山に着けますよ。

<マジ価値な対応>
私:嵐山まで早く行ける電車の乗り場はどこですか?
駅員さん:嵐山へは何を見に行かれるんですか?
私:渡月橋を見に行きたくて。
駅員さん:それでしたら、電車よりバスがおすすめですよ。
電車だと15:30着で駅から20分歩きます。
バスならちょうど今から出発する便があるので15:20分に着きますし、バス停から歩いて5分で目的地に着きます。どうされますか?
私:ありがとうございます!バス停への行き方を教えてください!
※この内容はフィクションです。実際の嵐山への行き方とは異なります。


どうでしょう?この違い、わかりましたか?

このように、freeeには「お客様の本来の目的を会話の中から引き出し、その目的への最適ルートを考え導くことで根本的な問題を解決したい」という思いがあります。
この「マジ価値」を、時代と共に変わるニーズに合わせながら届けるために、日々プロダクトが進化し続けているのだと私は考えています。

では、日々進化していくプロダクトの中でサポートが生み出せる価値とは何なのでしょうか。

freeeカスタマーサポートの価値✨

私はfreeeカスタマーサポートの価値はサポートを起点としたプロダクトの進化や改善サイクルを生み出すことができる点にあると考えています。

カスタマーサポートはお客様のリアルな声を最前線で聴ける立場ですが、聴くだけではプロダクトの進化を促すことはできません。
お客様が届けてくれた声を、社内に発信し改善を促すことが大切になってきます。
この自分の考えや思いを慣れないメンバーに対して発信していくことって結構ハードルが高いと思いますが、freeeはここに強みがあるんです!

freeeのカルチャー
freeeには「あえ共」や「ムーブメント型」といった、意見を発信できるカルチャーがあり、自分の考えや悩みを思考段階で相談できる壁打ちや、1on1など、積極的にコミュニケーションを取る文化が根付いています。
コミュニケーションを大切にしている会社だからこそ、サポートが掴んだお客様の声を、スピーディーに社内に届けることができます。

届けた声をプロダクト改善に活かすことで「マジ価値」なプロダクトに進化させることができる=サポートを起点としたプロダクトの進化や改善サイクルを生み出すことができる。

これこそが、私が考えるfreeeカスタマーサポートの最大の価値です!

なぜ私はfreeeのお仕事を続けられるのか?


理由は超シンプルで「楽しいから」✨
みなさん、好きなことに夢中になりすぎて、気づいたら1日が終わってた...なんて経験ありますよね?
私もよくアニメを朝から深夜まで見続けて1日が終わったり、カラオケで8時間歌い続けて声が潰れたり、好きなことに熱中して気づいたら何時間も経っていた、ということが多々あります笑

これって全部「楽しい」から夢中になるんですよね。
楽しいと、その作業をしている時間が苦ではないから、続けられると思うんです。

私が感じたfreeeで働く楽しさは、自ら発信し突き進められる環境が揃っているからこそ、サポートの枠を飛び越えて様々な業務にチャレンジすることができ、新しい自分を発見することができる点です。

今までとは違った自分を見てみたい、自分の殻を破ってみたいと共感してくれた方は、ぜひfreeeの採用ページを見てみてくださいね!

[全職種 採用サイト]
https://jobs.freee.co.jp/#job_list


freeeで「楽しい」を見つけるコツ

もちろん、最初は難しいこともあります。
慣れない業務でわからないこともたくさん出てくると思います。

そんな時は一人で悩まずに積極的に周りに相談してください!
「わからない」を放置せず、自分なりに模索しながら考え、壁を乗り越えることで、自分の価値を発揮できる部分がたくさん出てきます。
そのサイクルを繰り返すことで「私ってこんなこともできたんだ」「興味はなかったけど、こんな仕事も楽しいな」と新しい自分を発見することができ、仕事の中でのやりがいや楽しさを見つけることができますよ✨
楽しさは行動の原動力!

この記事を見て、少しでも皆さんの心に残るものがあれば嬉しいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

さいごに


freeeのカスタマーサポートでは一緒に働く仲間を募集しています。
ぜひこの記事を見て「freeeって楽しそう!」と思ってくださった方は、
2024年12月13日(金)に開催される中途採用説明会に参加してみてください!
この説明会では、CS企画に従事しているメンバーが登壇するので、カスタマーサポートのお仕事に興味を持っていただいた方に特におすすめです!

以下のフォームからお気軽に申し込みください!
皆さんに会えることを楽しみにしています!

明日の記事はhaginoさんの「プロダクトとともにサポートチームも成長できた話」です!お楽しみに👏