マガジンのカバー画像

freeeプロダクト活用術&開発の裏側

23
「freee製品・プロダクトの活用術」と「freeeの裏側」に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#人事労務

【マガジン紹介】freeeプロダクト活用術&開発の裏側

「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに、個人事業主も法人も、だれもが自由に経営をするための統合型経営プラットフォームをつくるフリー社。私たちが提供するfreeeプロダクトやサービスはユーザーのみなさまといっしょに、日々成長し、便利に、アップデートしています。 noteマガジン「freee流プロダクト活用術&開発の裏側」は、フリー社のfreeeを活用する知恵や、社内での実践をプロダクト開発に反映する際の想いを届けるべく、このマガジンを立ち上げることにしました。

“HR day”開催レポートvol.1

2024年10月10日に開催したfreee人事労務ユーザー向け大規模イベント”HR day”。今回のテーマは「明日から使える”未来の労務”の収穫祭」。 新コンセプト発表やユーザー登壇など、freeeユーザーのためのコンテンツをたくさん実らせました。本イベントのレポートをまとめましたので是非ご一読ください。 HR day開催レポートfreee人事労務の新コンセプト発表! “未来”の収穫 -UPDATE your “HR” life !- freeeと創る人事労務の“新しい

“HR day”開催レポートvol.3

2024年10月10日に開催したfreee人事労務ユーザー向け大規模イベント”HR day”。今回のテーマは「明日から使える”未来の労務”の収穫祭」。大好評だったコンテンツの内容をまとめました! HR day全体開催レポートはこちらから “事例”の収穫 [ユーザー登壇]隣のfreeユーザーはどうしてる? 業務改善の道のり全部話します!人事労務SaaS導入支援のスペシャリスト・株式会社TECO Design杉野様をファシリテーターにお迎えして、ご登壇いただいたfreeeユー

“HR day”開催レポートvol.2

2024年10月10日に開催したfreee人事労務ユーザー向け大規模イベント”HR day”。今回のテーマは「明日から使える”未来の労務”の収穫祭」。 大好評だったコンテンツの内容をまとめました! HR day全体開催レポートはこちら! ”進化”の収穫 フリー株式会社労務担当と徹底解剖!- freeeで実現する人事労務の効率化術セッション2-1では、人事労務プロダクトマーケティングマネージャーの高田さんと、労務担当マネージャーの福山さんにご登壇いただき、freeeの”進化

年末調整初挑戦!新卒がfreeeをフル活用して約2,000人の対応を爆速で終わらせた裏話

こんにちは!2024年にフリー株式会社に新卒入社し、今年、年末調整に初挑戦したshomaです! 労務未経験・知識0の状態で労務へ配属となった僕ですが、気付いた時には、労務担当者にとって1年間でもっとも大きなイベントである「年末調整」の担当になっていました。(びっくりですね) そんな新卒1年目が年末調整を行う中で気付いた、スムーズに年末調整を終えるために今すぐ始められるfreee活用方法をご紹介していきます! 入力依頼のリマインド機能をフル活用! freee人事労務には、

グローバルチームのデザイナーが、freee人事労務 iOSアプリの英語対応をリリースした話

グローバルデザインチームでマネージャーをしているHalです。普段はグローバル開発チームと一緒に英語で税理士さん向けの新規プロダクト開発を担当しています。今日は最近リリースしたfreee人事労務アプリの英語対応について話します。 この記事では、僕がなぜfreee人事労務という別チームのモバイルアプリの多言語対応機能を企画し、自ら実装し、リリースするまで至ったか、その道のりについて紹介していこうと思います。 記事のサマリfreeeのミッション実現とグローバル開発チームの未来の

「人を雇うって、こんなに大変なの!?」freee社員が書店の労務をやってみたら、戸惑いの連続で…

透明書店を舞台に、実務と実験をおこなうプロジェクト「くらげ会」。freee社内からさまざまなスキルを持つ有志メンバーが集い、通常業務の傍ら、さまざまな試行錯誤を重ねています。 そんなくらげ会メンバーのリアルな体験を紹介する連載『freeeの現場奮闘記』。今回は、立ち上げ時に労務領域を担当していたnikoさん、yoshiyoshiさん、fujiさん、semiさん(オフィスネーム)にインタビュー。スモールビジネスの現場で得た気づきを赤裸々に話していただきます。 今回も、聞き手は