見出し画像

グローバルコミュニケーションの本質 ー The True Meaning of Global Communication ー

<English Follows Japanese>
こんにちは!2024年1月にfreeeにジョインし、Global Communications Team (以下GCTと表記します)の立ち上げに携わっているBuriです。


freeeは多国籍の開発メンバーが集まり、フィリピンにも拠点を持つなど、グローバル企業として成長を続けています。GCTは、単に言語の壁を越えるだけでなく、文化理解や多様性、包括性を深めることを目的にしています。

今回は、「私とDEI」というテーマで、これまでのキャリアやfreeeでの経験を通じて感じたことを、かつて訪れたアメリカ旅行の写真とともにお話ししたいと思います。

文化の懸け橋として育った原点

私にとって、DEI(Diversity, Equity, Inclusion)とは、単なる理念ではなく、人生の中で深く根付いた価値観。振り返ると、私の幼少期が大きく関係しているんじゃないかと思っています。

私はアメリカ人の父と日本人の母のもとに生まれ、いわゆるハーフとして、幼少期をアメリカで育ちました。当時、地元の学校に通っていたのですが、クラスではアジアの血が入っている子どもは私だけで、それだけで外見を理由にいじめられることもありました。「なんでこんなことされるんだろう?」と戸惑う日々を過ごしたり、心の中では、「私もみんなと同じなのに」と思ったり…悶々とする毎日だったのを覚えています。

小学生のとき、家族で日本に引っ越したことをきっかけに、両親は、日本の学校でも同じような経験をするのではないかと心配してくれて、私をインターナショナルスクールに通わせてくれました。そこでは、さまざまな国から来た友達と出会い、自分のルーツや個性をそのまま受け入れてもらえる環境に初めて触れました。「ここなら私らしくいられる!」と感じた瞬間は、今でも忘れられないですし、それ以来、多文化の中で過ごす楽しさや、その環境が持つ価値を肌で感じてきました。

(LAのPetit Ermitageというホテルの塩水プール。高いがおすすめ!)

大人になり社会に出てから、自分のアイデンティティについて悩むことが何度もありました。「ハーフに見えないね」と言われたり、「ハーフでいいな」と羨ましがられることもあったり。もちろん、それが悪意のある言葉ではないのは理解していましたが、外見だけで判断されることや、無意識に「他者」として扱われる感覚に戸惑うこともありました。

ある日、「悩んでいてもしょうがないし、このバックグラウンドこそが私の強みであり、個性なのではないか」と気づき、それ以降、自分のアイデンティティを誇りに思い、通訳や翻訳、つまり「文化と言葉をつなぐ」仕事を目指すことを決心しました。この思いが自然とキャリアの軸となり、今では15年近くこの分野でお仕事をし、「コミュニケーションの課題に向き合うこと」をライフワークとしています。

コミュニケーションの難しさと可能性

グローバルな環境で働いていると、「話せば伝わるわけじゃないんだな」と感じる瞬間がよくあります。心理学者アルバート・メラビアンが提唱した「7-38-55の法則」をご存じでしょうか?この法則によると、コミュニケーションでは言葉が7%、声のトーンが38%、ボディランゲージが55%を占めると言われています。つまり、言葉だけでなく、非言語的な情報がどれほど強く影響を与えるかがわかります。これを「話し方や表情が重要だ」とだけ解釈するのは少し違って、実際には視覚、聴覚、言語の情報が食い違うとき、視覚情報が最も強く影響し、その次に聴覚、最後に言語情報が影響を与えるという点が重要のようです。

これをグローバルコミュニケーションに当てはめると、例えば異なるタイムゾーンや文化的背景を持つメンバーとのオンライン会議では、ボディランゲージや表情などの非言語的なヒントが限られているため、意図がうまく伝わらないことがあります。さらに、声のトーンも重要ですが、言語スキルやアクセント、文化特有の話し方によって思いもよらないミスコミュニケーションが生じることもあります。例えば、欧米では強い声が「積極的な姿勢」を示すポジティブなサインと受け取られることがありますが、日本ではそれが「威圧的」と感じられることもあります。同じジェスチャーや表情でも、文化によって解釈が全く異なるため、誤解やすれ違いが生まれやすくなります。

(Extraterrestrial Highway ”地球外ハイウェイ”)

また、欧米のローコンテクスト文化では「はっきり伝える」ことが重視されるのに対し、日本のハイコンテクスト文化では「空気を読む」ことが大切にされます。この文化の違いが、同じ言葉でも全く違う意味に受け取られる原因となることがあります。例えば、日本で「検討します」という言葉は前向きに考えるという意味が含まれることが多いですが、アメリカでは「結論を引き延ばしている」と取られることもあるかもしれません。

文化や価値観の違いを乗り越えるためには、言葉の翻訳や通訳だけでは不十分だと考えています。大切なのは、お互いの背景や状況を理解し合い、柔軟にコミュニケーションを取ること。言葉の背後にある文化や考え方を共有し、理解し合うことで、職場全体のつながりが深まり、それが新たなチャンスを生むきっかけになると思います。

コミュニケーションの本質

コミュニケーションの本質について考えたとき、私は「つながり」という言葉が最も適切だと感じます。これまでのキャリアを通じて、誤解やコミュニケーションのズレが引き起こすフラストレーションや非効率を数多く目にしてきました。特にグローバルな環境では、文化や期待、言語の違いがやり取りに大きな影響を与えるため、言葉や文化が異なっていても、「自分の声が届いている」「理解されている」「尊重されている」と感じることが何より大切だと思っています。日本とアメリカを行き来し、2つの異なる文化をつなげてきた経験から、これがほんとに重要だと実感しています。この「理解」と「尊重」があれば、どんなコミュニケーションでも深いつながりを築けると信じていますし、異なる文化や価値観の「違い」を挑戦ではなく「強み」として活かすことが、今後ますます重要だと感じています。

(たぶんハワイのどこか)

未来へのビジョン

グローバル化が進む職場でのコミュニケーションのあり方を変えていく必要があるとGCTは考えています。私たちが目指しているのは、freeeのすべての社員がどんなバックグラウンドを持っていても、自分らしく気持ちよく働ける環境を提供すること。そして、異なる文化が交わることで新たなイノベーションが生まれる職場を作り上げることです。そのための環境づくりが、GCTの使命です。

今、私たちが進めている取り組みは以下の通り:

  • 文化や言語の違いを乗り越えるためのツールやリソース、トレーニングを提供し、全員が積極的に貢献できる環境を作る。

  • 共感と好奇心を大事にし、「推測する」のではなく「理解しようとする」気持ちで対話を促進する。

  • みんなの視点を尊重し、誰もが「自分の居場所」を感じられる職場文化を作る。

私にとって、GCTは単なる仕事の一環ではなく、freeeでのグローバルコミュニケーションを組織の基盤から築いていくための個人的な使命です。freeeがますます多様化する中で、コミュニケーションこそがコラボレーションを促進し、成長を加速する鍵であると強く感じています。今後も私たちのチームが、イノベーションとつながりを通じてfreeeの未来を形作っていくことを楽しみにしています。


<English starts here>

Hello! I’m Buri, and I joined freee in January 2024, where I’ve been helping launch the Global Communications Team (GCT). 

freee is growing as a global company in Japan, with a multinational development team and even have an office in the Philippines. My team’s mission is not just to overcome language barriers but to deepen cultural understanding, diversity, and inclusion at freee.

Today, I’d like to share my thoughts on the theme of "Me and DEI" through my personal background, career and experiences at freee (alongside with some photos from my travels back to the US).

My Roots as a Cultural Bridge

For me, DEI is not just an ideal; it’s a deeply ingrained value in my life. Looking back, I realize that my childhood had a lot to do with this perspective.

Born to an American father and a Japanese mother, I grew up as a mixed-race child in the US, where I was the only “Asian” in my class. This often made me a target of bullying solely because of my appearance. I frequently found myself questioning, "Why is this happening to me?" and thinking, “I’m just like everyone else.” It was a constant inner battle, trying to make sense of why I was treated differently even though I felt no different from my peers.

When my family moved to Japan during my elementary school years, my parents, worried that I might face similar challenges in a Japanese school, decided to enroll me in an international school. There, I met friends from diverse backgrounds and experienced an environment where my heritage and individuality were embraced. I will never forget the moment I realized I could finally be my authentic self.   Since then, I’ve been growing up with the joy of living in a multicultural environment and fully appreciating its value.

As an adult, I continued to struggle with my identity. I’d often hear things like, “You don’t look half-Japanese,” or “It must be nice to be half-Japanese,” and these comments would leave me feeling confused. While I understood there was no ill intent, I couldn’t shake the discomfort of being judged solely based on my appearance or being unconsciously treated as an "outsider."

It was then that I came to realize my mixed background was not a burden but a source of strength and uniqueness. From that moment forward, I embraced my identity with pride and chose to pursue a career in translation and interpretation, bridging cultures and languages. This passion has been the foundation of my career, and for nearly 15 years, I’ve dedicated myself to "addressing communication challenges" as my life’s work.

Complexities & Possibilities

In a global environment, I often feel that "speaking doesn’t always mean being understood." The "7-38-55 Rule," proposed by psychologist Albert Mehrabian, highlights that communication comprises 7% words, 38% tone of voice, and 55% body language, emphasizing the importance of non-verbal cues. However, interpreting this as simply "how you speak and present yourself is crucial" oversimplifies the concept. The rule underscores that when visual, auditory, and linguistic elements conflict, visual cues carry the most weight, followed by tone, with words being the least impactful.

In global communication, this becomes apparent when working with team members from different time zones and cultural backgrounds. During online meetings, non-verbal cues like body language and facial expressions are limited, so intentions may not always be clearly conveyed. Tone of voice is crucial, but language skills, accents, and culturally specific speaking styles can lead to misunderstandings. For instance, a strong voice in Western cultures may be perceived as a sign of assertiveness, but in Japan, it may come across as "intimidating." Similarly, the same gestures or facial expressions can have entirely different interpretations depending on the culture, causing potential miscommunications.

In low-context cultures such as those in the West, communication often emphasizes being "direct," while high-context cultures like Japan value "reading the atmosphere." These differences can lead to the same words being interpreted in completely different ways. For instance, the Japanese phrase "検討します" (I will consider it) generally conveys a positive willingness to deliberate. However, in the US, it might be interpreted as "delaying a decision" or even as a polite rejection.

To truly overcome these cultural and value differences, I believe that simply translating or interpreting words isn’t enough. It’s crucial to understand each other's backgrounds and circumstances and engage in flexible communication. By sharing and understanding the culture and thinking behind the words, workplace connections deepen, and fosters new opportunities.

What Communication Truly Means

When I reflect on the true meaning of communication, the word “connection” stands out as the most fitting. Throughout my career, I have witnessed countless instances of frustration and inefficiency caused by misunderstandings or communication gaps. In a global environment, in particular, cultural, linguistic, and expectation differences significantly impact interactions. I firmly believe that regardless of differences in language or culture, feeling that one's voice is heard, understood, and respected is of utmost importance. Having navigated and bridged two distinct cultures, I have come to deeply realize the importance of this. I believe that any communication can build profound connections when rooted in "understanding" and "respect." I feel that leveraging differences in culture and values not as challenges but as strengths will become increasingly crucial moving forward.

Moving Forward

GCT believes that communication in the workplace needs to evolve as globalization progresses. Our goal is to create an environment where employees can work comfortably and authentically, regardless of their backgrounds at freee. We aim to create a workplace where new innovations emerge from the fusion of different cultures. Building this environment is our mission.

Our current initiatives include:

  • Providing tools, resources, and training to overcome cultural and language barriers, and creating an environment where everyone can actively contribute.

  • Fostering dialogue with empathy and curiosity, encouraging a mindset of "trying to understand" rather than "assuming."

  • Respecting everyone’s perspectives and creating a workplace culture where everyone can feel they belong.

For me, the GCT is more than just a role; it’s a mission to build strong communication foundations at freee. As freee becomes more diverse, communication will be key to fostering collaboration and driving growth. I’m truly excited to continue advancing our initiatives and shaping the future of freee through innovation and connection.