見出し画像

Vol.6 freeeでのキャリア支援!

freeeの人事企画領域を担うMember Developmentチームがお届けする「freee人事のたけのこ促成マガジン」。vol.6となる今回はfreeeでのキャリア支援についてお話します!


キャリア支援

こんにちは。あやねーです。
皆さんは自分の「キャリア」を意識していますか?無計画が好きなざっくり風味人生の私ですが、それでもちょっとは「キャリア」、意識している気がします。否、意識するようになってきました。たけのことして成長意欲を刺激されているからかもしれません。

「グロースビジョン」

freeeには2-5年先のキャリアビジョンを考える仕組みがあります。その名も「グロースビジョン」。

freeeでは、大事なひとりひとりの成長を支えるうえで、個々人のキャリアビジョンは欠かせないと考えています。

freeeのミッション・ビジョンを実現するには、社員ひとりひとりが創出するインパクトをより大きくしていくことが不可欠です。
そのためにインパクトマイルストーンという指標を用いて、成長度合いの確認や、今後の成長に向けたアドバイスを行っています。

(たけのこ促成マガジン愛読者のみなさまはいま深くうなずいていることでしょう!)

その成長をいかに加速させられるか、そのためにどのような支援ができるのかはfreee人事の重要なテーマです。

「グロースビジョン」はツール

「グロースビジョン」は、freeeという組織の中で自律的に自分のキャリアを構築していくために役立てていただくものです。
自身のビジョンと現在の業務のつながり・重なりを明確にすること、いわゆるジョブクラフィティングをし、freeeでの業務の”自分自身にとっての意義”を明確にして疑念なく業務に打ち込める状態を目指します。

もちろん、「グロースビジョン」がなくても問題はありません。ただ、目指すべきゴールが見えず不安な人、ビジョンはふわっと持っている人などに、ひとまずキャリアビジョンを言語化してみる機会と受け止めてもらえたら、とも考えています。

「グロースビジョン」は個々人の成長とfreeeの成果を最大化するツールなのです。

「グロースビジョン」の手引き

「グロースビジョン」を言語化し、役立てていくためのステップもちゃんと案内していますよ!

どこまで丁寧にステップを重ねて「グロースビジョン」を活かすかは、人それぞれかもしれません。

ちなみに、「グロースビジョン」は共有しあって議論を繰り返すことでもどんどん磨かれると考えているので、社内では公開設定をデフォルトにしています。もちろん非公開設定も選択できます。
言語化したタイミングのビジョンを固定するのではなく、他freeersのビジョンをみてやり取りをしてみたり、自分自身の色々な変化にあわせて、いつでも更新可能です。

会社という組織で働く以上、自分が担う業務の全てが”やりたいこと”であるとは限りません。

ただしどんな業務にも自分の成長にプラスになる要素があるはず。「グロースビジョン」をツールに自分自身で日々の業務への向き合い方を見出し、自律的にキャリアを築いていくことができれば、たけのこはぐんぐん伸びていくでしょう!

学習支援制度

たけのこたちが自律的に成長するための支援も、整えています。

freeeでは福利厚生を「ミッションにワクワク」「信頼できる仲間との繋がりを築く」「インパクトを通じて成長する」の3つを軸で準備しています。
その中で、今回は「インパクトを通じて成長する」の軸から、学習支援の制度をピックアップしてご紹介したいと思います!

書籍費freee

「書籍費freee」という制度があります。業務に関連する書籍を一人月3冊まで購入できる制度です。
個々人のAmazonビジネスアカウントからさくっと購入することができます。
読み終わったらツバメ図書館(freeeでお馴染みのツバメ!社内図書館のことです)に返却し、freeersは誰でもその本を借りることができます。

ジブングロースハッカー

「ジブングロースハッカー」という制度もあります。こちらは年間5万円以内で、担当業務に関連する学びをfreeeが支援するというもの。

せっかく言語化した「グロースビジョン」。どんなに良いキャリアや成長のビジョンがあっても、その後のアクションがなければ効力は激減です。

例えば担当業務に直接関連する検定や資格を取得するための学びとして、簿記検定、ビジネス会計検定、社労士、税法、などなど。今はメンバーでもマネジメントスキルを学ぶためにマネジメントに関する書籍購入、コーチングのセミナー参加、などなど。freeeはその学びを支援します。

インパクト創出力を高めるために、「グロースビジョン」に近づくために、今のジブンにとらわれずに成長や変化を面白がって続けていく。自分や会社に還元できそうな学びを積極的にとりにいく。自分でジブンをHackする。そんなたけのこたちをfreeeは「ジブングロースハッカー」で応援します。


おわりに

その他にもfreeersを支援する福利厚生はたくさんあるのですが、、披露する記事をまた書くためにも、、引き続きたけのこ促成マガジンを応援してくださいね◎

freeersの成長を加速する様々な取り組みの中から、今回はキャリア支援についてのご紹介でした。
次回はジャーマネ向けの支援について、たっぷりご紹介予定です!

お楽しみに~~