マガジンのカバー画像

freee Design Magazine

123
freee株式会社のデザイン組織が運営するマガジンです。マジ価値を届け切るために日々デザイナー陣が取り組んでいる事例をご紹介します
運営しているクリエイター

#freee

デザインレビューでアクセシビリティをエビにする

未経験から人類やってるホモサピエンスこと、むろです。 入社して5ヶ月たちますが、Figmaで作った画面は4つ(PCとモバイルなんで実質2パターン)しかないんですが、その時のことを記事にします。4画面で1記事、すごいコスパです。 ちなみに、エビはエビデンスの略で、社内のどこかで使われているみたいです(見かけてから気に入っているが使ったことはなかった→実績解除!)。 どんな人に読んで欲しいか * アクセシビリティをそのうち勉強したいと思ってる新米デザイナーさん アクセシビ

私なりのvibesのあげ方

未経験から人類やってる駆け出しホモサピエンスこと、むろです。 これは freee Designers Advent Calendar2023の最終日、25日目の記事です。 昨日はeijiさんの回転寿司にはおれ(フライドポテト)の存在が不可欠だと思いたいという記事でした。 この記事では、先日公開された vibes というデザインシステムを、プログラミングできない私(デザイナー)が使ってみて Cloudflare でページを公開してみるという内容のことを書きます。 どういう人

MEは何しに freee Global Designへ?

この記事は freee Designers Advent Calendar の 23 日目です 🙂 こんにちは、freeeのグローバルチームでプロダクトデザイナーをしているKJです。今年2023年6月にfreeeへ入社しました。 freeeのユーザー様は日頃から紙の領収書や請求書を写真撮って(もしくはスキャンして)freee会計の格納スペースにアップロードしていただいています。デジタルのファイル類を管理ができるこの格納スペース「ファイルボックス」に関わる体験と開発をプロダ

先輩デザイナーを巻き込んで自社プロダクトの理解を深めた話

この記事は freee Designers Advent Calendar の 20日目です。 こんにちは、9月からfreee株式会社でデザインインターンをしているreoです。 初めてのアドベントカレンダー投稿なので、嬉しさと緊張が入り混じっています。(社名が入った記事を出すって緊張します) 入社してみて、インターンをしている先輩がたくさんいることに驚きました。そして同時に、「これは頼るしかない」という安心感も生まれました。 ということで今回は、そんな先輩方を巻き込みfr

freeeのサクセスからデザイナーに異動した話

freee Designers Advent Calendar18日目! こんにちは、freee会計でデザイナーをしているtomozoです。 わたしは今年の10月にデザイナーチームに異動してきましたが、それまで約7年間はfreeeのサクセスチームにいました。 社内でビジネス職からデザイナーに異動するのははじめて、ということで 主に社内の方やキャリアに悩んでるという方に届くと良いなと思い、どういう経緯でキャリアチェンジをしたのか自分の中で整理しつつ書いていきます。(まとまるか

freee Design Radio立ち上げ記

この記事はfreee Designers Advent Calendar 17日目の記事です。 こんにちは、freeeのプロダクトデザイン本部におります、応用エスノグラファのawa (@n_awamura)です。 この秋、おくればせながらLUUPにドハマリしまして。 夜の目黒通りを時速20kmで徘徊したりなどしていたのですが、冬真っ盛りになるにつれ徘徊できなくなってきています。 サンタさん、あたたかいLUUPが欲しいです。 さて、今年の中頃でしたか、もっと露出増やしてい

新しい日常を足し算と引き算でデザイン

この記事は freee Designers Advent Calendar の15日目です。 こんにちは、freee株式会社のグローバルデザインチーム兼タコスマスターの Shotaです。 今年、2023年7月からグローバルチームに参画+弊社海外拠点のLikah-iTに出向し、現在赴任して約6ヶ月経過しました。グローバルチームで僕がやったことや、グローバルチームの立ち上げ話はこちらをご覧ください。 今回は初めての経験となるこの環境で、僕が自分のペースを乱さず、心地よく快適

業務理解をより深める:観察、体験によるアプローチ

この記事は freee Designers Advent Calendar の14日目です。 みなさん、こんにちは freee株式会社でデザイナーをしているyoshikiです。 今回は、ユーザーの業務をより深く理解し、価値を最大化するためのアプローチについて語りたいと思います。 業務アプリケーションを作っている僕たちにとって、ユーザーの業務を理解することは非常に重要なプロセスであり、その解像度が高いほど、提供するサービスの品質も向上すると思います。 通常、僕たちはユー

英語に正解なんてないんだぜ

この記事は freee Designers Advent Calendar の13日目です。 こんにちは、freee人事労務のプロダクトデザインを担当してるnagomuです。 日課にしている娘(9ヶ月)とのお風呂で、相談を持ちかけてもまっすぐな瞳で見つめ返されるので、悩みなんてなかったような気分で日々を過ごせています。 ふと気づけばグローバルチーム配属になって2年が経とうとしています。「ハロー」「サンキュー」の2本立てで始まったのが懐かしいです。今回は継続できている自己流

エイリアン、わたしエイリアン 〜日本に来た半年、僕はUX Designer〜

「エイリアン」、多分宇宙人のイメージが強いですけど、実は「海外から来てた人」と「(ネガティブ多いかも)異質的な」意味があります。その点については、僕にこれほどピッタリの言葉がそこまでないかなと思います。 台湾出身台湾育ちで一回アメリカに教育を受けましたが、多分どこに行っても僕は「外人」だと思います。それは国などと関係なくて、自身の本質の話です。簡単って言うと、変人です。多分自分の中になんかの文化が存在しているタイプです。 「あら、よくあるですね、そこの厨二病さんってば」って

freeeのイラストは浮世絵っぽい。

freee Designers Advent Calendar の10日目です。 今回はfreeeのブランドチームでアートディレクターをしている私の日常の気付きを書いてみようと思います。 少し前に一緒にお仕事をしたパートナーさんに、freeeのイラストって、日本画に似てる?と言われ、平面的な構図やレイヤーに分けて奥行き出してる感じはそうかも!と思い、ちょっと調べてみました。 調べていくと日本画の中でも、どうやら浮世絵との共通点がありそうだと分かってきました。 共通点①

フリーランスデザイナー、母になり社員になる。

はじめまして。 freee株式会社でプロダクトデザイナーをしておりますsonakoです。 現在はfreee申告というプロダクトの担当をして1年と少し経ちます。 この記事はfreee Designers Advent Calendarの7日目の記事です。 技術的なお話はプロフェッショナルな皆様におまかせするとして、私は自己紹介をなぞりつつfreee社の文化に関係するお話をできたらと思っています。 ※この記事には不妊治療、育児などに関する話題が含まれます。 苦手な方は明日の記

犬を飼ったら生活が一変した、とまではいかないけどやっぱり変わった

この記事は、freee Designers Advent Calendar 2023の6日目です。 こんにちは! freee株式会社で基盤系サービスのデザインをしているnachanと申します。 今日歳を重ねました🎈 おめでとう、自分。 実は去年も12/6に記事を書きました!多分これからも書く機会があれば12/6に書くと思います。 さて、話を戻して ちょうど去年の今頃、子犬を迎えた話を書きます。 我が家の家庭環境と飼育経験家族構成...自分とパートナーの2人。2人とも犬の

副業でドッグフーディング

今年もはじまりました! freee Designers Advent Calendar の1日目です。 こんにちは、freee人事労務のプロダクトデザインを担当してるtokuminです。 今回は副業でfreeeをドッグフーディングしている話をします。 ドッグフーディングとはここでは、前者の自社で開発した製品・サービスを日常的に使う方の体験談です。 ちなみに、ドッグフーディングの名前の由来は、ドッグフードを販売している人がドッグフードを食べたことからの説が有名ですね! ド