マガジンのカバー画像

フリーランスの役に立つマガジン

26
freeeが送るフリーランス•個人事業主の方にお届けするマガジンです。働き方、経理の話、役に立つTipsを発信していきます。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

クールな新時代の美容師を目指して。フリーランスのヘアデザイナー佐藤拓人さん

フリーランスのヘアデザイナーとして原宿のainico.+で活躍する佐藤拓人さん。幼い頃から美容師への憧れがあり、大好きなファッションに囲まれて青春時代を過ごします。美容師として2店舗で働いたのちフリーランスとして独立。今後は、様々な分野で活躍するご友人たちとの縁を生かして「美容室」や「サロン」の枠を超えた新たな場作りも考えているそう。 そんな佐藤さんを形作ってきたルーツや、仕事への取り組み方、目標設定方法、そして「フリーランスになる前にこれだけはやっておくこと」など、余すと

「開業当時の自分に伝えたいこと」を聞いてみた /香港料理店の経営 マギーさん・浅賀希義さん

開業1年目の方に向けた本インタビュー企画。
 インタビューでは個人事業主やフリーランスとして活躍されている先輩方に、開業当時の思い出や苦労、そこからの学びなどを尋ねます。 普段あまり知られることのない開業、そして個人事業成功の秘訣とは何か?を探っていきます。 今回は、横浜市の香港料理店・Maggie’s Kitchen(マギーズキッチン)さん。オーナーのマギーさんは、もともと人に香港料理を振る舞うのが好きで「いつかお店を持ちたい」と思っていたそう。ご主人の浅賀さんはバックオ

「開業当時の自分に伝えたいこと」を聞いてみた /3DCGグラフィックス制作 片野 隆成

開業1年目の方に向けた本インタビュー企画。
 インタビューでは個人事業主やフリーランスとして活躍されている先輩方に、開業当時の思い出や苦労、そこからの学びなどを尋ねます。 普段あまり知られることのない開業、そして個人事業成功の秘訣とは何か?を探っていきます。 今回はSAMURAI VFXという屋号で3DCGの映像やゲーム制作に携わる片野 隆成さん。3DCGやVFXなど専門のスキルを身に着けるために戦略的に転職を重ね、2019年7月に独立。根底にあるのは幼少期に心揺さぶられた

ギタリストでありデザイナー。「好きなこと」を仕事にしたフリーランス まるやまたつや さん

「daily life(日常)」をテーマとした楽曲を世界に向けて発信するギタリスト・まるやまたつやさん。Instagramには2020年9月時点で6万7,000人ものフォロワーがおり、日本に限らず様々な国にファンを抱えています。 ご自身のCDジャケットデザインがきっかけでデザインにも興味を持つようになり、大学はデザインを専攻。卒業後に広告代理店に勤め昨年独立しました。 音楽とデザインを仕事にするまでの経緯や、独立前後のご苦労、多くのフリーランスが敬遠しがちな経理作業を楽にす

手触りを大事にしながらバックオフィスはクラウドで効率化 建築設計事務所 山田紗子さん

2013年に独立し、建築設計事務所を立ち上げた山田紗子さん。大学ではランドスケープデザインを専攻し、建築設計事務所に勤めたあと、建築の勉強をするために大学院に通うことを決意。独立後は住まいの設計を中心に、リノベーションなどにも携わっています。そんな山田さんに、一級建築士になるまでの道のりや働く環境などについてお話を伺いました。 一級建築士資格のために大学院で学び直し ーーまずは簡単にこれまでの経歴を教えてください。 大学卒業後、設計事務所に4年勤めました。そのあと、芸術系の

「開業当時の自分に伝えたいこと」を聞いてみた /コンサルタント 川田哲也

開業1年目の方に向けた本インタビュー企画。
 インタビューでは個人事業主やフリーランスとして活躍されている先輩方に、開業当時の思い出や苦労、そこからの学びなどを尋ねます。 普段あまり知られることのない開業、そして個人事業成功の秘訣とは何か?を探っていきます。 __________________________________ 今回は、IT業界で20年にわたり外資・国内企業のマーケティングや営業を経験してきた川田哲也さん。川田さんは50歳を目前に独立を決意しました。会社を辞

営業らしい営業はしない。それでも選ばれるフリーランスになるには?ウェブプランナー 塚岡 雄太

まだ「ウェブ編集者」や「ウェブライター」といった言葉すらない黎明期から、ウェブメディアの仕事に関わる塚岡さん。会社員時代から「一緒に仕事がしたい」といってもらえるような関係性を取引先と構築してきました。そんな塚岡さんが仕事をする上で気にかけていることは、すでにフリーランスとして活動をしている人にも、これから副業や個人事業を始めたい人にも役立つ知見が詰まっています。 営業をしなくとも仕事を獲得する独自の関係づくりや、クライアントとの信頼関係にも直結する仕事場での工夫、バックオ

一歩踏み出せば自然と歯車が回り始める ハーブティー専門店経営 細田 美代さん

武蔵小山駅近くでハーブティー専門店「カピパラハーブ」を営む細田 美代さん。カピバラのかわいらしいイラストが目を引く店内には、様々な効能がかかれたハーブティーが並びます。細田さん、実は元々は、お店をだそうと強い思いがあったわけではなかったそう。それでも今、店舗を構えて充実した日々を送っている背景には何があるのでしょうか。お店を構えるまでの経緯やお店の運営の仕方のについてお話を伺いました。 自分が欲しいものにこだわるとお客さんがついてきてくれるーーまずはお店についておうかがいさ

専門性を武器に独立 通勤なし・ワーケーションと自分にあった働き方を満喫 翻訳・通訳 長谷川千絵さん

翻訳・通訳のフリーランスとして活動している長谷川千絵さん。フリーランスが活躍しやすい業界の中で、専門性を身につけるため戦略的にキャリアを構築。それが功を奏してか、ワーケーションも楽しみながら、ご自身にあった働き方を実現されています。今回は普段のお仕事の内容や、今の働き方が実現できている背景に迫ります。 特許事務所で専門性を身につけ、フリーランスとして独立ーーまずは今の業務内容を教えていただけますか? 日英の翻訳と通訳をメインに、フリーランスとして仕事をしています。独立前は特

「開業当時の自分に伝えたいこと」を聞いてみた /多職種フリーランス 植木那菜

開業1年目の方に向けた本インタビュー企画。
 インタビューでは個人事業主やフリーランスとして活躍されている先輩方に、開業当時の思い出や苦労、そこからの学びなどを尋ねます。 普段あまり知られることのない開業、そして個人事業成功の秘訣とは何か?を探っていきます。 今回は自らを「多職種フリーランス」と名乗る植木那菜さん。いつかはフリーランスとして働きたいと、着実にスキルを身に着け、転機をとらえてついにフリーランスとして働き始めました。1年経って、現実と理想のギャップはあったのか、

こだわりの「純度」を保つため、事業は大きくしない 紳士洋品店経営 郷間裕さん

東京都墨田区の荒川と隅田川に近いエリアで、紳士洋品店を営む郷間裕さん。ファッションへの並々ならぬこだわりから、本当におすすめできるものだけをお客さんにご提案しています。「事業は拡大させない」と言い切る郷間さんに、開業の経緯やこだわりの裏側、新しい挑戦などについてお話をうかがいました。 豊富な知識を活かし、誠実に向き合うファッションパートナーーー現在の事業内容を教えてください。 「フィボナッチ紳士洋品店」というお店を営んでいます。革靴をはじめ、スーツ・シャツ・ネクタイなどを、

自分が心地良い空間をつくることが、他人の居心地のよさにもつながるカフェ運営

武蔵小山で小さな喫茶食堂「kenohi」をひとりで切り盛りする田中さん。IT業界からカフェへの転身にはどんな思いがあるのでしょうか。 オープンまでの経緯や開業時の奔走、不安の捉え方や居心地のいいお店の秘訣などについてうかがいました。 動かす金額の大きさ、社会的な影響力よりも、目の前の喜ぶ顔に価値を感じる ーーカフェをオープンするまでの経緯を教えてください。 小学生の頃から、料理やお菓子作りは好きでした。祖母の家で一緒におにぎりをつくったり、家でお寿司屋さんの真似ごとをした