見出し画像

透明書店店長遠井の透明日報 2024/4/15 - 4/21 | 4月20日、オープン1年目最終日にして単日最高益更新!!

スモールビジネスを深く知るため、「透明書店」をつくったfreee。店名の「透明」が示すのは、“ありのままの情報をオープンにしていく”という決意です。もっと透明であるために。店長遠井が記録する業務日誌をリアルにお届け! 月ごとの連載『お金まわり公開記』では、こぼれてしまっていた日々の小さなお金の動きやエピソードを発信しています。


【お知らせ】

透明書店では定期的にイベントを開催しています!
興味のあるイベントがあったらぜひお気軽にお申し込みください。


オンラインショップではオリジナルグッズやおすすめ書籍等の販売をしていますので、よろしければのぞいてみてください。


4月15日 月曜日

天気:☀️
売上:¥61,755(24件)※イベント売上 ¥15,550(会場4名、オンライン3名)

  • ネオンかわいい。展初日。15名くらいご来店。グッズや本も半分以上の方が購入で好評。

  • くらげ会の経理チーム3期生の方たちが来店、Square の使い方や在庫管理についてなどいろいろなお話をする。これからよろしくお願いします。

  • イベントは少数でしたが内容はとてもよいものでした。フェーズフリーな本屋というのを目指すとよい説。 

4月16日 火曜日

イベント開催のため臨時営業
天気:☀️
売上:¥40,406(19件)※イベントドリンク代含む  ※イベントチケット売上:¥35,750(会場5名、オンライン15名)

  • 高校生と思しき方が30分くらいじっくり店内を見てから、リトルプレスを2冊ご購入された。

  • 『NEON NEON』の売れ行きがよい(ネオンかわいい。展最初の2日で5冊)。追加発注する。

4月17日 水曜日 

定休日

4月18日 木曜日

天気:☁️ → ☂️
売上::¥141,627(39件、イベントドリンク代含む)※イベントチケット売上:¥70,400(会場17名、オンライン20名)

  • クレカ利用→ミネラルウォーター

  • ネオンかわいい。展のネオンが1点売れる(¥80,000+税)。

4月19日 金曜日

天気:☀️
売上:¥209,794(30件)※缶バッジガチャにリトライする方が2、3名いた

  • 台東区を拠点にさまざまな活動をされている方ご来店、「蔵前商店街」の加盟をご案内いただく。年会費¥1,000。70店舗くらいが参加しているとのこと。公園でマルシェや抽選会(参加券を各店舗で配布、景品を協賛)スタンプラリーを行ったりしている。もし興味あればお声かけくださいとのこと。

  • 『NEON NEON』1冊先に出版元LITTLE MAN BOOKSさんから受け取り。後日11冊が届く予定。

  • とある作家の方がご来店。透明文化を研究されているそうで、それに絞った内容の本を書いたときはぜひ取り扱わせていただきたい、とお伝えした。既刊にもスケルトンについての記事あり。

  • ぱんだネオンが売れる。

  • 缶バッジガチャに10回挑戦されたお客さまがおられた。くもだけ出なかったとのこと。

4月20日 土曜日

天気:☀️
売上:¥273,838(82件)

  • freeeに新卒入社予定の方ががご来店、ToGoワールドに向けてバックオフィス全般のことを理解できる本を探して、『経理・税金・申告の本』をご購入された。

  • ガチャ完売。

  • はいひーるネオン売れる。

  • 『NEON NEON』が初回入荷分売り切れ(今日追加で入った)。

  • 外国人のお客さまが、『海にもぐる』を「これは手帖か?書き込めるか?」と質問された(袋に入っていたので中を見ていない時点で)。別の『Japan Travel Journal Notebook』という本を案内し(中が手帖にもなっている)ご購入いただいた。

  • 1年目最終日にして単日最高益更新!!

4月21日 日曜日

天気:☁️ → ☂️
売上:¥172,318(27件)※ネオン売上含む

  • くらげが存在しない本を言っていた(『ひとりぼっちの宇宙飛行士』)。また、物語の本を店内入ってすぐ左側とも言っていて、今後棚をまた変えたくもあるので、案内の仕方も変えたい。

  • おおいりネオンが売れる。ただし、購入された方はオフィスに置きたいようで、消防法的に問題ないかをアオイネオンさんに確認し、伝えること。


デザイン:Samon inc. 編集:株式会社ツドイ 

お知らせ:note無料メンバーシップ「透明書店バックヤード」

透明書店をもっと身近に感じてもらくて、書店経営の裏話を語る無料のメンバーシップ『透明書店バックヤード』を開設いたしました!「参加する」ボタンを押すだけで、無料で気軽にメンバーになることができます。

中央に「透明書店バックヤード」のタイトルと本が画面中に散らばっているキービジュアル。

記事では盛り込みきれなかった、書店経営の裏側を不定期Podcastでお届けします。まるでバックヤード(従業員控え室)でくりひろげられるような愉快な内緒ばなしを、ぜひお楽しみください。